きの和装は、皆様にきものを着る喜びや楽しさを見つけていただくお手伝いをさせていただきたいと考えています。きものを通して新しい自分を見つけてください。 前結びを、皆様にとっての「きっかけ」の一つとしていただければ至上の喜びです。
2021年01月01日 明けましておめでとうございます 2020年12月22日 冬期休業のお知らせ 2020年08月28日 11月28日(土)・29日(日)関東地区一級講師以上合同研修会・認定式 中止のお知らせ 2020年08月28日 10月31日(土)・11月1日(日)総本部・九州地区一級講師以上合同研修会・認定式 中止のお知らせ 2020年08月28日 10月24日(土)・25日(日)関西地区一級講師以上合同研修会・認定式 中止のお知らせ
vol.5 長襦袢のたたみ方 きちんとたたんでおけば、収納時も次着る時もきれいです。図解でお教えします。 vol.2 二段のしめ文庫の結び方 気軽な普段使いの細帯(半巾帯)での帯結びです。小紋に合わせてランチ会などにどうぞ。 vol.1 きものの着方 きものの着方は簡単です。 年齢や着ていく場所、好みによって着方も変わりますが、まずは基本を身につけましょう。 vol.7 名古屋帯のたたみ方 基本的な帯のたたみ方を図でお教えします。
初心者からプロ育成まで。目的別にご希望のコースをお選びいただけます。詳しく... きの和装学苑は全国各地で教室を展開中です。お近くの教室をお探しください。詳しく... 推定年齢243歳?きもの文化を広めるために遥か銀河の彼方からやってきた帯子ちゃんの謎とは!? 詳しく...